Mar24th

タスク管理ツールについて の変更点

Top / タスク管理ツールについて


一人で管理するのは難しいけど、みんなで管理すればきっとどうにかなる!

とは言うものの、皆がてんでバラバラに要望苦情etc等に対応しては、コミュニティとしてはまとまらない…。

そこで、日々上がってくる意見をまとめて、対応可能なものは誰かが対応できるよう、要望管理ができるツールを設置してみました。

最近 (2013年11月) あちこち使われることが多い ''Redmine'' です。

https://redmine.aoe2.jp/

最初認証が表示されますが、 nicoaoc / nicoliveaoc で入れます。

&ref(redmine004.png);

* 超簡単な使い方 [#pbb5705b]

ひとまず https://redmine.aoe2.jp にアクセスします。

&ref(redmine005.png);

まずhttpd側の認証が開くので、ユーザ名に ''nicoaoc'' パスワードに ''nicoliveaoc'' を入力して認証します。

&color(red){&size(20){このユーザ名 ''nicoaoc'' とパスワード ''nicoliveaoc'' は次の手順では使えません!右上から自分でアカウントを作ってね!};};

----

&ref(redmine006.png);

右上の「登録する」を押して、ユーザ登録を行います。

&color(red){&size(20){ここでさっきの ''nicoaoc'' と ''nicoliveaoc'' は使えないよ!右上から自分のアカウントを登録するんだよ!};};

----

&ref(redmine007.png);

上図を参考にユーザ登録作業をお願いします。

送信後、登録作業完了のメールが届くので、そのメールに書かれたURLを叩けば登録作業完了です。

----

&ref(redmine008.png);

ログインすると、「ニコ生AoC 運営管理部」というプロジェクトがあります。

----

&ref(redmine009.png);

プロジェクト内の「新しいチケット」を押します。

----

&ref(redmine010.png);

希望事項をチケットに書きます。

「要望」はそのまま要望、「提訴」は問題が起こった場合に、「レート変更申請」はレート変更したいときに設定してください。

終わったら作成を押して完了です。

----

* 設定するトラッカーについて [#o76188ef]

** 要望 [#r65a62aa]

何か要望があるときに書いてください

** 提訴 [#b9d85627]

問題が起こったときに、状況を詳しく書いてください

**レート変更申請 [#jaacb9b2]

「ロビー上の表示名」「どのレートを」「いくつに」の3点を明記してください。

上記無い場合は受け付けできません。

** 公開鍵追加申請 [#y1e4e4e8]

開発用サーバへログインするために公開鍵を追加します。

分かる人だけ設定してください。

コメント
----
- いいね!といいたいとこだけど パス弾かれるぞー、これ --  &new{2013-11-29 (金) 01:58:24};
- パスワードが正しくないと言われます --  &new{2013-12-02 (月) 00:23:36};

#comment